第四幕:福島ゆかりの地を探訪

印刷用ページを表示する掲載日:2016年10月3日

ちょっと足をのばして、ぐるっと義経めぐり。どんなドラマに出会えるかな。

義経への思いを馳せる、おすすめ福島ひとめぐり。

戦のイラスト

そのほか福島県には、波乱に富んだ一生を送った義経や忠臣、佐藤継信・忠信兄弟などにまつわる史跡や伝説が数多く残されています。そんなドラマの舞台も寄ってみませんか。

医王寺

医王寺の写真

義経が挙兵した頼朝のもとへ駆けつける際に従い、目覚ましい活躍を遂げた佐藤継信・忠信兄弟。しかし、継信は屋島の戦いで、忠信は京都で、それぞれ義経の身代わりになって壮絶な最期を遂げています。この佐藤継信・忠信兄弟の墓をはじめ、佐藤一族の墓が並ぶ医王寺。武蔵坊弁慶の笈(おい)が納められ、松尾芭蕉の句碑も立っています。(福島市飯坂)

佐藤兄弟の墓の写真
佐藤兄弟の墓

芭蕉の句碑の写真
芭蕉の句碑

石那坂古戦場

平泉の藤原氏に攻め入る頼朝軍を、佐藤継信・忠信を亡くした父の佐藤基治が、この石那坂で迎え撃ちますが敗北しています。(福島市平石)

大鳥城

佐藤一族の居城。信夫郡の庄司であった佐藤基治は、ここを居城にその当辺地を所領として、大きな権勢を誇っていました。その城は平泉の藤原氏の「南方の砦」として重要視されていたと思われます。(福島市飯坂)

>>次のページ「第五幕:阿津賀志山の戦い」へ