本文
みなさん、こんにちは。きょうの給食の献立は、
です。
きょうは、「みんなで食べる国見の日の給食」です。
「国見町食卓図鑑」という本にのっている、小坂地区の後藤さんから よせられた「みそじゃが」を献立にとり入れました。
じゃがいもを油で揚げて、甘いみそで和えた料理です。
この料理は、国見町に限らず福島県全域で作られている郷土料理で、「みそかんぷら」とよぶ地域もあります。
「かんぷら」は方言で「じゃがいも」のことです。
じゃがいもは収穫するときに、売り物にならない小さい芋が出ます。
捨てるのはもったいないので、おいしく食べる方法として考えられた、農家ならではの料理です。
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.