本文
みなさん、こんにちは。きょうの給食の献立は、
です。
魚や肉などを油で揚げて、ネギや唐辛子などを加えた酢に漬け込んだ料理を「南蛮漬け」といいます。
室町時代の終わりごろから江戸時代の初め(今から450年くらい昔)に日本に来たポルトガル人やスペイン人のことを当時の人たちは「南蛮人」と呼んでいたそうです。
油で揚げてから酢に漬けるという調理法はそのころ、日本に伝えられたとされています。
今日は、いわしの南蛮漬けです。
いわしの小さい骨があるかもしれないので、よくかんで食べてください。
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.