ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 給食センター > 国見町給食センター > くにみランチタイム9月29日(水曜日)

本文

くにみランチタイム9月29日(水曜日)

更新日:2021年9月29日 印刷ページ表示

みなさん、こんにちは。きょうの給食の献立は、

  • ごはん
  • 牛乳
  • かつおのごまドレッシング和え
  • かいそうサラダ
  • ばち汁

です。

今日は兵庫県の郷土料理の「ばち汁」です。
みなさんは兵庫県というと、何を思いうかべますか?
明石焼き、神戸牛、姫路城、淡路島、甲子園球場などがありますが、兵庫県は「そうめん」も有名です。
揖保の糸というと、ピンとくる人も多いのではないでしょうか。
兵庫県では、室町時代からそうめん作りが始まったという記録があり、江戸時代には本格的に作られるようになりました。
そうめんを作るときは、2本の棒に8の字に生地をかけ、少しずつ細くのばしていきます。
このとき、両端のUの字になった部分を切り落とします。
これが「ばち」です。
三味線を弾くのに使う「ばち」に似た形なので、この名前が付いたといわれています。
給食では、ばちのかわりにそうめんで作りました。
ぜひ、味わって食べてください。

9月29日の給食画像

 


このページの先頭へ

国見町役場

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7

【代表電話番号】024-585-2111