ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルス・インフルエンザの感染に気をつけましょう

本文

新型コロナウイルス・インフルエンザの感染に気をつけましょう

更新日:2025年2月20日 印刷ページ表示

新型コロナウイルス・インフルエンザの感染に気をつけましょう!

福島県内の感染状況

新型コロナウイルス

福島県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045i/covid19-data.html<外部リンク>

インフルエンザ

福島県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045i/kansenkangokansen41.html<外部リンク>

基本的な感染対策

  • 咳エチケット、換気、手洗い・手指消毒の基本的な感染対策を。
  • 普段と体調が異なる場合には、出勤や登校を控える。
  • 高齢者や基礎疾患のある方が感染すると重症化リスクも高まるため、通院や高齢者施設を訪問するときなどは、マスクの着用を。
  • 帰省などで高齢者と会う場合、大人数で集まる場合は、感染予防を心がけ体調を整える。

医療機関の受診について

・感染が疑われるような症状がみられた時には、まずかかりつけ医にお電話でご相談ください。かかりつけ医がいない場合にも事前に医療機関に電話連絡し受診ください。判断に迷う場合は、救急・電話相談に連絡をしましょう。

〇急な病気やけが、応急手当の方法、受診や救急車の要請の必要性等に関すること

福島県救急電話相談

Tel #7119(毎日 24時間受付)つながらない場合はTel 024-524-3020

子どもの救急相談

Tel #8000(毎日 午後7時から翌朝8時受付)つながらない場合はTel 024-521-3790

​​冬の感染対策「厚生労働省」

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html<外部リンク>


このページの先頭へ

国見町役場

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7

【代表電話番号】024-585-2111