本文
~あなたの素敵な未来のために、検診は毎年必ずうけましょう!~
〇6月4日から6月17日まで総合検診(特定健診・後期高齢者健診・各種がん検診等)を実施します。
〇総合検診はお電話、またはWEBによる完全予約制です。各種健(検)診について、町のホームページやお知らせ版等で随時お知らせしますので、ご確認をお願いします。詳細につきましては、5月初旬に対象の方に配布する検診ガイドをご覧ください。
WEBまたはお電話にてお申し込みください。
WEB予約 ※受付期間前は受付できませんので、ご注意ください
予約受付期間 5月 8日 木曜日 9時00分 ~ 5月19日 月曜日 17時00分(24時間予約可能)
お申し込み URL https://www.aitel-reservation.jp/kunimitown-fukushima/<外部リンク>
※お申し込みの際はURLをクリックしてください。(5月8日9時00分開設)
電話予約
予約受付期間 5月13日 火曜日 ~ 5月19日 月曜日 (9時00分~17時00分)※5月18日 日曜日は受付休み
予約専用番号 0120-110-489
東部高齢者等活性化センター体育館(国見町大字西大枝字王壇前16-1):6月4日 水曜日~ 6日 金曜日
観月台文化センターホール(国見町大字藤田字観月台15):6月7日 土曜日~17日 火曜日[※6月8日 日曜日、14日 土曜日を除く]
実施日 | 受付時間 | |||
1 | 6月4日 水曜日 | 2 | 6月5日 木曜日 |
7時30分 7時45分 8時00分 8時15分 8時30分 8時45分 9時00分 9時15分 9時30分 9時45分 10時00分 10時15分
|
3 | 6月6日 金曜日 | 4 | 6月7日 土曜日 レディース検診日 |
|
5 | 6月9日 月曜日 | 6 | 6月10日 火曜日 | |
7 | 6月11日 水曜日 | 8 | 6月12日 木曜日 | |
9 | 6月13日 金曜日 | 10 | 6月15日 日曜日 | |
11 | 6月16日 月曜日 | 12 | 6月17日 火曜日 |
検診名 | 対象者 | 内容 | 自己負担金 | |
社会保険 | 国保後期 | |||
特定健康診査 | 40歳以上75歳未満 国見町国民健康保険加入者 |
問診・身体計測・診察・腹囲測定・血圧測定・血液検査(貧血・腎機能含む)・心電図・眼底検査・尿検査(推定食塩摂取量測定含む) |
※1 | 無料 |
健康診査 | 40歳以上 生活保護世帯の方 |
ー | ||
後期高齢者健診 |
後期高齢者医療制度加入者 |
ー | ||
肺がん検診 | 40歳以上(65歳以上は結核検診を含む) | 胸部レントゲン撮影 | 500円 | |
胃がん検診 | 40歳以上 | バリウムによる胃部X線撮影 | 1,000円 | |
大腸がん検診 | 40歳以上 | 便潜血反応検査 | 無料 | |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 血液検査(PSA検査) | 400円 | |
乳がん検診 (6月7・16日のみ実施) |
40歳以上の偶数年齢の女性 | マンモグラフィ検査 | 800円 ※年度内40歳の方は無料 |
|
子宮頸がん検診 (6月7日のみ実施) |
20歳以上の偶数年齢の女性 | 子宮頚部の細胞診 | 1,000円 ※年度内20歳の方は無料 |
|
骨粗鬆症検診 | 40・45・50・55・60・65・70歳の女性 | 骨密度検査 | 400円 | |
肝炎検査 | 40歳以上(肝炎検査受診歴のない方) | 血液検査(B型・C型) | 400円 |
※1 社会保険本人の方は、職場での健診で受けることになります。(職場でがん検診を受ける機会のない方は町のがん検診が受けられます。)
社会保険被扶養者の方は、町の健診会場で特定健診が受けられます。 加入の医療保険により自己負担額等が異なります。また、受診には「特定健診受診券」が必要です。詳しくは医療保険者へお問合せください。
※2 検診当日、喀痰検診の受付も実施します。50歳以上で喫煙指数600以上の方や過去6カ月以内に血痰のあった方、家族内に喫煙者がいる方にお勧めしています。希望者には喀痰容器を配布し、後日指定日に回収します。(喫煙指数=1日の平均本数×喫煙年数)
お問合せ:ほけん課保険係(電話 585-2783)
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.