ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 産業 > 商工業 > 適切な価格転嫁に係る取組「パートナーシップ構築宣言」について

本文

適切な価格転嫁に係る取組「パートナーシップ構築宣言」について

更新日:2025年1月8日 印刷ページ表示

適切な価格転嫁に係る取組「パートナーシップ構築宣言」について

福島県では、経済団体・労働団体・行政機関の団体の連名により、「価格転嫁の円滑化による地域経済の活性化に向けた共同宣言」を発出し、企業が「発注者」の立場で適切な取引を行うことを宣言する「パートナーシップ構築宣言」の拡大を始めとした、適切な価格転嫁の機運の醸成に向けた取組を進めています。

パートナーシップ構築宣言の優遇制度について

パートナーシップ①パートナーシップ②

「適切な価格転嫁」のお願い チラシ [PDFファイル/882KB]

パートナーシップを宣言した企業は、国や県の補助金等の加点・優遇措置を受けることができます。
パートナーシップ構築宣言の登録方法や、優遇措置を受けることができる補助金等の詳細につきましては、
パートナーシップ構築宣言の普及(優遇措置等)について​福島県ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

関連リンク

「適切な価格交渉・価格転嫁のお願い」(福島県ホームページ)<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ

国見町役場

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7

【代表電話番号】024-585-2111