令和7年3月議会定例会を3月3日(月曜日)から3月17日(月曜日)までの日程で開催いたします。
会場は役場庁舎3階の議場です。
会期日程
- 3月 3日(月曜日) 10時00分~ 本会議(議案上程、施政方針説明、提案理由説明)
- 3月 4日(火曜日) 10時00分~ 本会議(一般質問)
- 3月 5日(水曜日) 休会(議案調査会)
- 3月 6日(木曜日) 10時00分~ 本会議(報告、条例改正・廃止、一般議案、補正予算の質疑・採決、施政方針質問)
- 3月 7日(金曜日) 休会(議案調査のため)
- 3月 8日(土曜日)~ 9日(日曜日) 休会(休日のため)
- 3月10日(月曜日)~ 14日(金曜日) 休会(議案調査会)
- 3月15日(土曜日)~16日(日曜日) 休会(休日のため)
- 3月17日(月曜日) 10時00分~ 本会議(令和7年度当初予算の質疑・採決)
会議を傍聴される際は、こちらをご覧ください。
一般質問
一般質問通告一覧
通告順 |
議員 |
質 問 事 項 |
1 |
まつうら つねお
松 浦 常 雄
|
- 町民の安全を守る対策について
- 学校等の安全対策について
- 県北中に設置される「町民ふれあいルーム」について
|
2 |
ししど たけし
宍 戸 武 志
|
- ガバナンス強化とコンプライアンスの遵守について
- 国見町歴史的風致維持向上計画(第2期)素案について
|
3 |
こばやし せいじ
小 林 聖 治
|
- 農用水路の整備状況について
- 新年度の町政執行方針について
|
4 |
やまざき けんきち
山 崎 健 吉
|
- 人口減少をどのように食い止めるのか
- 町内会未加入者へ町からの情報はどのように周知しているのか
|
5 |
さいとう しげる
斎 藤 樹
|
- 下水道事業について
- 上水道事業について
|
6 |
かばくら たかし
蒲 倉 孝
|
- 小中学校の「学校評価」について
- 全国と福島県で実施している学力調査について
|
7 |
やまき きじろう
八 巻 喜治郎
|
- 人口減少対策等について
|
8 |
さとう たかし
佐 藤 孝 |
- ひとり親等家庭医療費助成について
- 新型コロナワクチン接種費用の助成について
- 公有財産売却の現状について
- 企業版ふるさと納税について
|